![]() |
|||||||||
今まで4WDのテラノが実家にあったので、まさかパンダでスキーに行くとは思わなかったのですが...。
子供達も大きくなりスキーを楽しめるようになっただろうと思い、数年ぶりにスキーツアーを計画。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
だったらパンダ乗りさんが経営しているスキーロッジへ行こうという事になりました。場所は長野県栂池高原スキー場、私が学生だった15年前はお洒落なスキー場で若者に大人気でした。スキーバスで来たなぁー。 家族4人とスキー道具満載で栂池に向けて出発。途中、ホイールとリアショックの干渉でジャッキアップすること2回・・・、詳しくはこちらを! 大阪から名神→北陸道を乗り継ぎ、約8時間で栂池高原スキー場へ到着。この日のためにセットしたスタッドレスタイヤのおかげで峠道も安心。糸魚川からの一般道では凍結しているところもあり、その威力を発揮しました。 |
|||||||||
![]() |
真っ白な雪景色の中に茶色の建物、スキーロッジ・BROWN SUGAR。 オーナーのBROWN SUGARさんとは以前、ヤフーオークションを通じて知り合う事になりました。出品されていたスーパースプリントのマフラーを私が落札し損ねたのがきっかけだったりします。 パンダの友P-091にも登録いただいています。 |
||||||||
![]() |
HPで呼び掛けたところ埼玉の黄色いパンダ乗り「えむ坊。」さんも来られる事になり、ちょっとしたオフになりました。赤、緑、黄色と三色並んだパンダ。先ずは観察会です。 4×4だと雪道にも強く、スタッドレスさえ履いていれば困る事はないそうです。 |
||||||||
![]() |
|||||||||
えむ坊。さんのHPを見ていただくとわかりますがこだわりのモディファイが多数。2000年式の4×4、新車で買った並行物を即黄色にペイントしてしまったツワモノです。 運転疲れ、スキー疲れもあって、晩御飯のビール一本であえなくダウン。再び目覚めた深夜に訪問し、やはり寝ていたえむ坊。さんを起こしてしまいました。 お互い情報交換&今後のモディファイ計画など熱く語り合ってしまいました。 |
|||||||||
オーナーのBROWN SUGARさんと長男さんたくん。大阪出身で今年の冬から本格的に栂池に移り住まれたそうです。 お忙しいところにお邪魔し話し込んでしまいました。現代スキー場事情に始まりクルマ談義。以前はサンクターボに乗っておられ、その頃のトラブル話で大盛り上がりしました。99年式4×4のパンダはほぼノーマル状態との事、雪国で暮らす超実用的なパンダに出会えて面白かったです。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
家族サービスのスキーを兼ねていた事もあり、あまりオフ会という雰囲気でもなかったのですが、お二人のパンダ乗りさんと出会えて楽しかったです。まさかこんな雪の中でパンダが元気に走っているとは!当たり前かも知れませんが雪の降らないところに住んでいると「パンダで雪道って大丈夫かよ!?」って気持ちになっていました。 うちのセレクタでも装備さえちゃんとしていれば大丈夫な事がわかりました、来年もスキーへ行くぞ〜。 今度はもっと大規模に「BROWN SUGAR」が貸し切りに出来るぐらいのパンダと一緒にオフしたいですね! ロッジ「BROWN SUGAR」のホームぺージ http://www.valley.ne.jp/~hello-bs/ |
|||||||||
![]() |
|||||||||